シェアウエアや製品のSusieプラグイン対応について
(
B@ROQUE
)
2000/03/26 20:44
最近発売されたHYPER KiDというレタッチソフトで、"Susieプラグイン対応"
という機能が盛り込まれているみたいなのですが、こういう機能を盛り込むことは
OKなんですよね?
確かシェアウエアやフリーウエアとかでもプラグイン自体をバンドルすることは
そのプラグイン作者に了解を取る必要があるとして、
単に「Susieプラグインが使えますよ」ということならば、
無条件で(たけちんさんに了解をとらなくても)問題ないという認識でいるんですが、
それで良いのでしょうか?(無条件とは対価の要求も無いという意味も含みます)
#せちがらい話題ですが...
--「シェアウエアや製品のSusieプラグイン対応について」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin