RE:全画面モードの挙動
(
43T
)
2000/03/23 15:36
> 実験中の機能ですからバグというよりは…不具合っていうか…(^_^;)
> こういうのを洗い出すためにβ公開してる訳ですし…
不快な思いをさせてすみません。
バグといった方が分かりやすいかと思いまして・・・。
あと、言葉が足りなかったので補足します。
> 常に手前に表示:チェック
> 自動的に隠す :チェックしない
> 結果:通常→全画面1→全画面2→通常
> ※どちらの全画面もタスクバーは表示され、全画面1は「常に手前に表示」で全画面2はそうではない。
どちらの全画面も、Susieのウィンドウの上にタスクバーがくるのではなく、
タスクバーのところまでしかSusieのウィンドウが大きくなりません。
> 隠れない設定のタスクバーのように、デスクトップのワークエリアを狭くするたぐいのモノがある場合は、
> 「完全に全画面」、「タスクバーを残した全画面」、「通常表示」と切り替わります。
この「完全に全画面」は(タスクバーの上になろうが下になろうが)
ウィンドウが画面の領域分の大きさになるもの、と私は解釈しました。
しかし実際の挙動と異なる(タスクバーのところまでしかSusieのウィンドウが大きくならない)ので
バグというか不具合というか、ということです。
--「RE:全画面モードの挙動」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin