RE:Susieの良い点、悪い点(私見)
(
みやさか
)
2000/12/16 09:03
> ただ、問題点を挙げるとすれば
> 関連付けを自動でやってしまうと、元の関連付け情報が完全に削除され
> 関連付けを解除してもSusie導入前に戻らないことですね
Susie は、まだ Windows 3.1 が主流だった頃に作られた、Windows 用のソフトの
中ではかなり古くからあるソフトです。その為、その「設計の古さ」に起因する
トラブルもかなり目立つようになってきています。その関連づけ周りはその最たる
部分ですね。Windows 3.1 の場合は、ファイルの種類別に別々のアイコンを割り
当てるという概念もありませんし、この関連づけの仕組みでも十分だったんですよ。
あと、「関連付けを解除しても元に戻らない」っていうのは、なにも Susie に
限らないことですね。現在の Windows では、関連づけ設定はただ単に「誰がとるか」
の世界であって、元の設定を残したり設定を元に戻す仕組みはありません。
アプリが独自に以前の関連づけ設定を記憶しておくものもありますが、こういう
仕組みにしても常に完全に元に戻せるわけではありません。例えばAというソフトが
JPG に関連づけしている状態で、BというソフトをインストールしてそのBが JPG の
関連づけを変更したとします。ここで、Aを先にアンインストールして、次にBを
アンインストールすると、JPG の関連づけはどうなるのでしょう?。Aをインストール
する以前の JPG の関連づけ設定なんて、Bには知りようがありません。
結局、こういうような以前の関連づけ設定を記憶しておく仕組みは、アプリが独自に
用意しても不十分で、何らかの手段で標準化されない限り根本的な解決にはならない
ことがわかります。
--「RE:Susieの良い点、悪い点(私見)」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin